秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

秋に咲いた桜を見つけそこから始まった第二の人生、、楽しみます

嫁と姑、、姑は嫁にやきもちを妬くのか。。

私は義理の両親と同居の経験がありますが、
義母が嫁の私にやきもちを妬いていると感じたことはありません
よく聞きますよね。。
お義母さんが息子を取られた、やきもち妬いてる、、のようなお嫁さんの立場からの発言。。
違うんですよね。。
やきもちではなく、年配者、経験からお嫁さんをどう見ているか?
なのだと思います。
自分も今まで様々なことを経験して
こんな時にどう考えているか?(順繰りです)
また、子育てについても
子育て真っ只中の時にはわからなかった様々なことに気づくんですね。。
だからって口に出すとか出さないとかは別のお話ですが。

そして、自分の子供が大人になったとしてもその子の癖や考え方などわかっていたりするので
お嫁さんの息子に対する関わりについて違和感を感じたりするのですね。。(多分)

私の子供たちも彼女を紹介してくれますが、行動パターンや仕草や関わりかたで彼女が何を考えているのか
全てではないですが、大まかに感じられるんですね。。
女性は女性のことをよく観察するし
良く知ってますよね。。
結婚すると表面的なことだけではなく
家庭内も見てしまうので
その人のことがわかりやすいのです
夫婦ふたりの時と、
子供が生まれてからの生活についても想像してしまうのです
ふたりで全てをやっていけるようならただただ微笑みながら見ていれると思います

お嫁さんがお義母さんとの関わりが上手いと、、
お嫁さんがどう思っていようと
関係性はうまくいくのだと思います

お嫁さんがお義母さんのこれが、嫌いだから、、と拒むとお義母さんとの関係のみならず、家庭内でもギクシャクしてしまいます
嫌いなお義母さんから育てられたお嫁さんの夫は
価値観はお義母さんに似ているのだから
夫はお嫁さんが自分の親の何が嫌いかわからず戸惑います
価値観は親と同じではないと思う方もおられるでしょうし
親を嫌う子供さんもいるでしょうが
親の考える常識や生活の中で成長、生活してきた習慣などは身についています

それを否定すると、どんどん上手くいかなくなりますね。。

そんな私は息子がふたりいるので
考えておかなければなりません💦
といっても、子供のお嫁さんにやきもち妬くなんて
普通に考えて普通ではないですよね(´艸`*)

 

ふたりの子供たちが独立した家族を確立するのであれば
私はまったく関わろうとは思いません
(なので資産運用なども頑張って欲しい。。)

まだお嫁さんではないですが、お嫁さんはこれから親となり成長していくのですから
ゆっくり見守らなければなりませんね。。
あ、まだ結婚のお話はないですが
やきもちではないですよー。というお話でした💦

子供たちには幸せな家庭を築いて欲しいので
自分がトラブルの種にならないように、、とも思いますね(´艸`*)